ブログを運営するなら気になるPV(ページビュー)。
PVを上げるにはSEO(検索エンジン最適化)を考える必要がありますので、サーチコンソールを使うことがほとんどですが、うちのブログの場合は何かがおかしかったのです。
おはようございます!
今回は、日本ではあまりポピュラーではないGoogle Bloggerというブログサービスと、SEOには欠かせないツールであるGoogle サーチコンソールでの設定に関する情報です。
今回は、日本ではあまりポピュラーではないGoogle Bloggerというブログサービスと、SEOには欠かせないツールであるGoogle サーチコンソールでの設定に関する情報です。
サーチコンソール(Search Console)とは、Googleでのサイトの検索情報を監視・管理ができる無料のツールです。
当ブログもご多分に漏れずサーチコンソールに登録しています。
今回の件は結論から言いますと、
設定が間違っていたのが原因です(^_^;)
この事はBloggerを使うと他の方にも再現性がある設定ミスでしょうし、そもそも日本のBloggerユーザーが少ないということもあり、こういう情報は見つけにくいので、恥ずかしながら公開いたします。
【2018年5月国別リダイレクト廃止】
2018年5月よりBloggerの仕様が変更され、現在は国別ドメインにリダイレクトされないようになっています。
どの国でブログを作成しても、すべて「.com」になります。
サーチコンソールの異常
他のブログを運営している方の話をうかがっていると、みなさん外部リンク(他のサイトからのリンク)、内部リンク(同一サイト内でのリンク)、
検索クエリ(キーワード)などを利用して、検索上位を狙うキーワードを見つけたりしているようですね。
しかし、うちのサーチコンソールはその辺なにも表示されていません。
以下は2018年2月度の検索アナリティクス情報ですが、外部リンク0、内部リンク0、クエリ0という状態でした。
左は検索アナリティクスで、右側は内部リンクです。
明らかにおかしいですよね??
検索アナリティクスは、
- クエリ(検索をさせるための問い合わせ条件、検索キーワード)
- ページ(どのページがGoogleで表示されているか)
- 国(閲覧者はどの国から来訪しているか)
- デバイス(閲覧者はどの機械を使用してページを見ているか)
- 検索タイプ(ウェブなのか画像・動画検索なのか、など)
- 日付
それらの設定に、クリック数、表示回数、CTR(クリック率)、検索順位(Googleの表樹順位)などの条件を付け加えてデータを見ることができます。
しかし、うちのブログの場合は、クエリが7件しかありません。
この状態でCTRも0%だというのが正しかったとしたら、うちのブログはほとんど来訪者がいないことになります。
しかし、この当時も1日300PVほどはあったのです。
Blogger仲間にヘルプ要請!!
冒頭で日本のBloggerユーザーは少ない、というお話をしました。ですので、日本語でのBlogger情報を求めても非常に見つけにくいという問題があります。
私の場合はたまたまツテがありました。
ということで、私のTwitterフォロワーさんでもあり数少ないBlogger仲間のくやえもん…じゃなくて、くーやんさんに状態をたずねてみることにします。
Blogger SSL化後にサーチコンソールの「サイトへのリンク」「内部リンク」ってちゃんと表示されています?
11月にきりかえてからだいぶ時間経つのに表示されてないというのもいい加減おかしいなと思いまして…。
11月にきりかえてからだいぶ時間経つのに表示されてないというのもいい加減おかしいなと思いまして…。
確認しました。表示されています。
外部リンクは、1月にリンク貼っていただいた方のドメインも確認でき、内部リンクも1月に作ったタグが確認できるので、いずれも正しく認識されていそうです。
たとえばjpじゃなくて.comで登録してもダメですか??
.comが正式でjpはリダイレクト後なので、私の場合は.comで登録しています。
外部リンクは、1月にリンク貼っていただいた方のドメインも確認でき、内部リンクも1月に作ったタグが確認できるので、いずれも正しく認識されていそうです。
たとえばjpじゃなくて.comで登録してもダメですか??
.comが正式でjpはリダイレクト後なので、私の場合は.comで登録しています。
ありがとうございます!
いろいろお忙しいところ申し訳ないです。
それが原因かもしれませんね…。 助かりました!!
いろいろお忙しいところ申し訳ないです。
それが原因かもしれませんね…。 助かりました!!
JPからCOMドメインに設定変更
このブログは最初に設定したときはよく判っておらず、非SSL(httpで始まるURL)で作成しています。しばらくたった後、SSL(https)にしたほうがSEO的には有利(Google先生はSSLの方を評価する)という情報を見たことでSSLに変更しています。
SSLとは?
Secure Sockets Layerの略で、ネットスケープコミュニケーションズが開発した、インターネットなどのコンピューターネットワーク上でのセキュリティテクノロジー。
個人情報やクレジットカードなど機密性の高い情報を暗号化して安全に送受信するための技術。
その際、それもよくわからずサーチコンソールに「https://sedge-design.blogspot.jp/」で設定してしまいました。個人情報やクレジットカードなど機密性の高い情報を暗号化して安全に送受信するための技術。
SSLに設定したBloggerのURLは実質はCOMドメインになっていますが、Blogger仕様上「閲覧者の国によってリダイレクトされる」ことになっていますので、日本の閲覧者がこのブログを見るとJPドメインになるのです。
そのため、実質的には存在しない「sedge-design.blogspot.jp」では正しい情報は拾えないということが考えられます。
ということで、サーチコンソールでは既存の設定を書き換えるということができないので、新たに「https://sedge-design.blogspot.com/」という設定を作成し、しばらく待つことにします。
※サーチコンソールに設定してからGoogleがサイトを訪問して登録するまでにタイムラグがあるため、数日~1週間ほど経たないと結果がでません。
結果
バッチリ表示されるようになりました!
外部リンクについては公開することには問題がありそうなので差し控えますが、外部内部ともにしっかりリンク情報が見えるようになっています。
さて、今回解決のヒントをいただきましたくーやんさんのブログをご紹介します。
くーやんさんは、3人のお子さんをワンオペで育てる…というそれを聞くだけでも相当大変そうなのに、この4月から正社員として復職されるとのことで、どういうタイムスケジュールで動くのか今から心配なのですが、すごくがんばっているママさんです。
そして、知る人ぞ知る「次世代起業家セミナー」(サイドバーに貼っている仮想通貨のセミナーもこれの一部です)のWeb試験でなんと80点という高得点を取られた才女でもあります。(ちなみに私は彼女とは比較もできないくらいの低得点です(汗))
ぜひ、応援してあげてください!
まとめ
今回のまとめはとてもシンプルです。BloggerでSSL対応サイトを作るのならば、「COM」にしよう。
本当にこれだけのことなのですが、この情報を見つけるのが難しいということが、Bloggerユーザーの少なさを物語っています。
本来サーチコンソールはいかに検索サイトを上手に利用するかという目的のために使うツールですが、実はそれ以外にも「自サイトに不利益をもたらすサイト」からの被リンクを探すということもできます。
外部リンク情報を見ていますとたまに「?」というURLを見つけることがあります。
そうして発見したのが、当ブログのパクリサイトでした。
実質上HTMLそのものをコピーされていますので、かなり悪質だと思うのですが、現状Googleからは問題があると認められなかったため再度申請をしています。
そちらについて書いた記事がこちらになります。
サーチコンソールの関連記事
・ブログがパクられた!? Googleに削除申請する方法
それでは今回はこの辺で。
おつかれさまでした!
おつかれさまでした!
コメント