国産のBloggerテーマ(テンプレート)「ZELO」公開から遅れること約3ヶ月。
当ブログでも本日よりこれまで使用していた「Vaster2」から「ZELO」に切り替えることができました。
それを記念しまして、この機会に改めてZELOについてご紹介します。
おはようございます!
デザイン講師ブロガーのセッジです!
ついに当ブログもテーマをZELOにするときがやってまいりました!
すでにBloggerにとどまらず、爆速なことで有名になってるみたいですね!
デザイン講師ブロガーのセッジです!
ついに当ブログもテーマをZELOにするときがやってまいりました!
すでにBloggerにとどまらず、爆速なことで有名になってるみたいですね!
先輩、ZELOのロゴ作ってなかったでしたっけ?
・・・今まで何やってたの?
・・・今まで何やってたの?
くっ・・・。
Blogger仲間はみんなすんなり移行できてたんだけど、なぜかうちのブログだけ不具合が解消されなかったんだよ・・・。
Blogger仲間はみんなすんなり移行できてたんだけど、なぜかうちのブログだけ不具合が解消されなかったんだよ・・・。
CHECK!
Blogger 最新テーマ ZELO ロゴの作り方
そうなのです。
当ブログ主セッジは、ZELOのロゴをデザインし、著作者の1人としてZELOの生みの親・ヒロさんに名前を並べてもらっています。
それにも関わらずZELOが導入できないというジレンマに実は苦しんでおりました。
しかし、ついに導入することができましたので、当ブログもZELOに移行することができました!
【この記事は2019年9月9日に更新されました】
Blogger テーマ「ZELO」とは?
ということで当ブログでも導入したBloggerテーマ「ZELO」をご紹介します。Bloggerは、Googleが運営する無料のブログサービスです。
無料というとできるコトが限られているイメージがありますが、Bloggerは有料のサービスと同等の事が可能になっています。
ただし、公式テーマがお世辞にも豊富とは言えません。
さらにその公式テーマも「微妙に日本のブログ文化と馴染まない」デザインが多いというのがちょっと悩みどころです。
良く言えばゴージャス、悪く言えば大味なのです。
それもあってBloggerユーザーの多くは、これまで唯一の日本製Bloggerテーマの「Vaster2」一択でした。
ここに一人の勇者が名乗りを上げます。
それがZELO開発者である、ヒロ/ZELO(@hiro_hb)さんでした。
最初のZELOは無料テーマとして公開し、その後も有料版のOrange ZELO、PrimeZELOを精力的に公開しています。
当ブログで「ZELO」を導入するにあたり、読み込みスピード最速であるPrimeZELOも検討しました。
しかし、当ブログではトップページに多くの記事を並べる事ができ、グリッドデザインっぽくなっているOrangeZELOの方に魅力を感じたため、こちらを選択しました。
今まさにあなたが見ているこの状態が、OrangeZELO です!
なぜ導入に時間がかかったのか?
私も含めて、ZELOのテスターは6名ほどいます。そのうち5名のテスターさんは正式版リリース後、ほぼ問題なく移行できていました。
しかし、私に限っては、なぜか記事リストの間やサイドバーに謎の黄色い帯が発生したり、記事リストで1つだけ妙に長いものができたり…。
何度テーマを入れ直しても消えない症状が発生していました。
この症状は本当に私のブログにしかでていなかったため、仲間内で自分だけが取り残された気分になっていました。
開発者のヒロさんにも何度も相談し、いろいろ方策を考えてもらいましたが、解消できませんでした。
そのまま見切り発車で公開する、という事も考えました。
それだとこのブログに「デザイン上の不備がある」ようにしか見えませんし、せっかく良い状態でスタートしたZELOに水を挿すのも嫌だったのです。
ただ私はこの黄色に見覚えがありました。
私は良く強調の意味で、この色の文字背景色を使っています。
トップページの記事一覧の上下に黄色い帯は、その文字背景色の黄色と同じだということに気づ気づいたのです。
記事序文になにかおかしな設定がついてしまっていたのが原因と考えられ、一度書式のクリアをかけたところ、問題なく表示されるようになりました。
ウチだけの症状かもしれませんけどね(汗)
Blogger + ZELO = 最強?
ということで、当ブログもZELOに変えたことでいろいろ期待できることがあります。それは速度面もありますし、ページ構成の面もあります。
ZELOは爆速?!
もっとも期待しているのがページ読み込みの高速化です。いろいろとZELOユーザー同士でも検証しているようですが「Vaster2」では、モバイル83/100、PC69/100と、あまり芳しくない状態でした。
OrangeZELOに変更したところ、モバイル99/100、PC84/100と、かなりの速度アップがなされています。
これはすごいですね!
また、開発者のヒロさんによれば、
2017年にBlogger公式テーマが4種追加されましたが、その際にBloggerのバージョンも変化しており、それ以前のテーマについては現行のものにマッチしていません。
との解説をいただいております。
つまりZELOはそのBlogger最新バージョンに対応しているため、SEOに強く、効率的にBloggerの機能を使えるように設計されているのです。
トップページと記事ページで異なるサイドバーを付けられる
これもすごいです。ZELOではトップページと記事ページでサイドバーの内容を変えられます。
「Vaster2」はもちろん、公式テーマでもこのようなことはできません。
当ブログは比較的1記事あたりの文字数が多い方です。
2000字~4000字超になっています。
問題はサイドバーです。
これまでのテーマでは、トップページでは左側の記事リストと、右側のサイドバーの高さを調整は難しいモノでした。
なぜかと言うと、トップページの記事リストに揃えるとサイドバーに入れられる要素が減ります。
逆に、記事ページの記事の長さに合わせてサイドバーに要素を入れると、今度はトップページの記事リストの高さと揃わなくなってしまうのです。
さすがにちょっとそれはカッコ悪いので(特にデザイナーは揃いが気になる)、記事リスト表示数を15まで上げたりして、両方を揃えようとしていました。
その結果、トップページの読み込みが遅くなるという症状が起きていました。
ZELOではトップページと記事ページにそれぞれサイドバーを設定することができます。
これによりトップページのサイドバーはシンプルに、文章が多くなる記事ページではたくさんの要素をサイドバーに用意できます。
こういうのってあまり見かけ無いですよね?
ぜひトップと記事ページを見くらべてみて下さい!
ぜひトップと記事ページを見くらべてみて下さい!
今回はようやくZELOに移行できました。
そこで、ZELOとはどういうテーマなのかということを改めてご紹介いたしました。
もしあなたがブログを運営してみようと思うなら、無料でかつカンタンに独自ドメイン化もできるGoogle Bloggerを。
そして、ブログデザインに凝りたいならZELOシリーズを強くオススメします!
とりあえず試してみたい!
ということなら、無料版の初代ZELOを入手してみてはいかがでしょうか?
そして、もっと強力に、Bloggerを使いこなしたいということでしたら、noteにて販売されている製品版ZELOをご購入下さい。
Prime ZELO | 2000円(シリーズ最高速) |
Orange ZELO | 2000円(当ブログで使用中) |
Prime&Orangeセット | 3000円(1周年記念セール中) |
ようやくZELO関係者のブログとして恥ずかしくない状態になりましたネ!
う、うん…。
今後ともBloggerと、そして最強最速の日本語テーマZELOをよろしくお願いします!
それでは今回はこの辺で!また他の記事でもお会いしましょう!
今後ともBloggerと、そして最強最速の日本語テーマZELOをよろしくお願いします!
それでは今回はこの辺で!また他の記事でもお会いしましょう!
Google Bloggerの使い方
・無料ブログの作り方
・ブログ記事の作り方
・Bloggerブログのメリットとデメリット
・Bloggerを独自ドメイン化する方法
・爆速のテーマZELOを導入しました!《当記事》
・ブログ記事の作り方
・Bloggerブログのメリットとデメリット
・Bloggerを独自ドメイン化する方法
・爆速のテーマZELOを導入しました!《当記事》
コメント