
グラフィックデザイナー・イラストレーターのセッジが、これまで手がけたデザインやイラストの一部をご紹介します。
名刺、パンフレット、ロゴ、イラストなど、さまざまなデザイン制作を行ってきました。「こういうデザインを作りたい」「こんなイラストを依頼したい」など、お気軽にお問い合わせ下さい!
デザイン講師ブロガーのセッジです!
今回はボクの作品を少しご紹介する記事となっています!
先輩の作品は、Adobe Portfolioでも公開されていますが、今回はその一部をご覧ください!
デザイン講師ブロガー・セッジの略歴
セッジ(グラフィックデザイナー・イラストレーター・専門学校講師)
映像制作会社でキャリアをスタートし、その後フリーランスとして活動。
PC雑誌のイラストやアニメ制作をしながら、専門学校講師をしています。
また、現在はAdobe Japan PreRelease Advisor、Adobe Community Expertとしても活動中です。
具体的な名称が出せないモノもありますが以下のようなモノになります!
- 会社案内パンレットのデザイン
- 機関紙の編集デザイン
- 大手ゼネコン機関紙制作のアドバイザー
- 自動車整備啓蒙VP用CGアニメーション制作
- 地方自治体Webサイト用イメージイラスト制作
- ノンストップ(現ETC)概念イメージイラスト制作
- PC雑誌における特集連載記事用イラスト制作
- PC雑誌における特集連載記事の執筆
- 展示会イベント用オープニングムービー制作
- 経済誌の表紙イラスト制作
- SecondLifeを利用したSIM構築およびディレクション
- TV番組・アニメ用CG制作
- 戸建て外観CGパース制作
- 専門学校講師
平面(2D)系デザイン・イラスト作品
【TW版ポートフォリオ2D編】
— セッジ:||デザイン講師ブロガー (@sedge_design) July 25, 2024
デザイン講師ブロガーのセッジです。
普段はデザインTips的な事をつぶやいたりしていますが、
作品紹介をさせて下さい❗
今回は2D作品です❗
全てAdobe Illustrator、または
iPad版Illustratorを使用しています❗#作品 #artwork pic.twitter.com/uKtRJfx9sE
立体(3D)系デザイン・イラスト作品
【TW版ポートフォリオ3D編】
— セッジ:||デザイン講師ブロガー (@sedge_design) September 20, 2021
デザイン講師ブロガーのセッジです。
普段はデザインTips的な事をつぶやいている事が多いですが、
たまには作品紹介を…。
今回は3DCG作品です❗
Strata/3dsmax/Blenderなどを使って制作しています❗#作品 #artwork #作品 pic.twitter.com/Kbz58kf5J2
キャラクターイラスト系作品
【TW版ポートフォリオ-キャライラスト編】
— セッジ:||デザイン講師ブロガー (@sedge_design) September 29, 2021
@ayanekun_ さん@CospaTabiGirl さん@kuu_supporteiwa さん
よりご依頼を受けて制作した、
キャラクターイラストです。
※kuuさんのみ娘との合作
それぞれご希望をうかがい、
要素をとりこんで制作しております!#adobeillustrator 使用✨ pic.twitter.com/KyifexpNrL
セッジへのお問い合わせはこちら
今回は当ブログオーナー、デザイン講師ブロガー・セッジの作品の一部をご紹介させていただきました。
願わくば私の作品やブログをみていただいたあなたにとってお役に立てば幸いです。
お仕事のご依頼、お問い合わせなどありましたらぜひお問い合わせページよりご連絡ください。
あなたのプロジェクトにも役立つかもしれません!
コメント